


情熱と専門性を併せ持つスタッフによる
養護と教育課程に沿って進めてまいります。



英語、リトミック、体操を幼児教育に積極的に導入し、
遊びを通して学ぶ環境を整えます。

請西園の高齢者の方々とのふれあい、
交流を大切にした幼老総合ケアを実践していきます。



併設の学童保育所と連携し、乳幼児~就学児童まで
一貫した保育・教育理念に基づき展開します。

私たちは、こどもたち一人ひとりに寄り添い、
個々の「人間力」(生きる力)の向上を目指します。


保育所の養護機能と幼稚園の幼児教育機能を兼ね備えた木更津初の認定こども園です。こどもたちが本来持っている『やさしさ』『おもいやり』『あたたかさ』を大切にした保育・教育。
こども一人一人に寄り添い、個々の『人間力(生きる力)』の向上を目指します。
隣接する請西苑の高齢者の方々との触れ合い交流を大切にし、幼老統合ケアを実践しております。
又、併設の学童保育『みらい学舎』と連携し、乳幼児から就学児童まで一貫した保育・教育理念に基づき展開します。
| 所在地 | 〒292-0807 木更津市請西南1-11-1 | 
| 連絡先 | 電話/ FAX:0438-38-3838 | 
| E‐mail | kodomoen@tenyuukai.jp | 
| URL | https://kisarazu-mirai.com | 
| 法人名 | 社会福祉法人天祐会 | 
| 代表者 | 理事長 髙橋進一 | 
| 法人設立 | 平成7年10月 | 
| 開園日 | 平成29年4月1日 | 
| 施設長 | 仰木俊恵 | 
| 施設種別 | 幼保連携型認定こども園 | 
| 敷地面積 | 敷地全体:7464.85㎡ 園庭:484.00㎡ | 
| 延床面積 | 853.14㎡ | 
| 建物構造 | 木造2階建て | 
| 年齢区分 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1号 | -人 | -人 | -人 | 4人 | 4人 | 4人 | 12人 | 
| 2号・3号 | 6人 | 12人 | 12人 | 16人 | 16人 | 16人 | 78人 | 
| 合計 | 6人 | 12人 | 12人 | 20人 | 20人 | 20人 | 90人 | 
| 設備 | 部屋数 | 備考 | 
|---|---|---|
| 乳児室 | 1室 | ひよこ組 | 
| ほふく室 | 1室 | うさぎ組 | 
| 保育室 | 4室 | ひつじ組:2歳児クラス、すみれ組:3歳児クラス あやめ組:4歳児クラス、さくら組:5歳児クラス | 
| 遊戯室 | 1室 | 2階ホール | 
| 調理室 | 1室 | 
| 職種 | 員数 | 常勤 | 非常勤 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 園長 | 1人 | 1人 | 0人 | |
| 副園長 | 1人 | 1人 | 0人 | |
| 主幹保育教諭 | 1人 | 1人 | 0人 | |
| 保育教諭 | 21人 | 15人 | 6人 | |
| 事務職員 | 2人 | 1人 | 1人 | |
| 栄養士 | 2人 | 2人 | 0人 | |
| 調理員 | 4人 | 1人 | 3人 | |
| 用務員 | 1人 | 0人 | 1人 | 
| 提供する曜日 | 月曜日から金曜日まで | |
| 保育時間 | 教育標準時間 | 午前9時00分~午後1時00分(4時間) | 
| 預かり保育 (別途申し込みが必要) | 保育時間 | 午前7時00分~午前9時00分 | 
| 午後1時00分~午後7時00分 | ||
| 土曜 午前7時00分~午後6時00分 | ||
| 夏季休業中の預かり保育 午前9時00分~午後5時00分 | ||
| 休業日 | 土曜日・日曜日・祝日 | |
| 夏季(7月24日~8月31日) | ||
| 冬季(12月23日~1月7日) | ||
| 学年末(3月25日~3月31日) | ||
| 学年始(4月1日~4月6日) | ||
| 提供する曜日 | 月曜日から土曜日まで | |
| 保育時間 | 標準時間 | 午前7時00分~午後6時00分(11時間) | 
| 短時間 | 午前9時00分~午後5時00分(8時間) | |
| 延長保育 (別途申し込みが必要) | 標準時間 | 午後6時00分~午後7時00分 | 
| 短時間 | 朝 午前7時00分~午前9時00分 | |
| 夕 午後5時00分~午後7時00分 | ||
| 開園時間 | 月~金曜日 | 午前7時00分~午後7時00分 | 
| 土曜日 | 午前7時00分~午後6時00分 | |
| 休業日 | 日曜日・祝日 | |
| 年末年始(12月29日~1月3日)学年末(3月30日31日) | ||
| 医療機関の名称 | ファミール産院 君津 | 
| 医師名(理事長) | 杉本 雅樹 [ 医療法人社団 マザー・キー ] | 
| 所在地 | 千葉県君津市郡1-5-4 | 
| 電話番号 | 0439-57-1135 | 
| 医療機関の名称 | 渡辺歯科医院 | 
| 歯科医師名(理事長) | 渡辺 和彦 [医療法人社団 青空会] | 
| 所在地 | 千葉県木更津市中央2-3-13 | 
| 電話番号 | 0438-23-5858 |