
2025.3.17
園長先生と一緒に紙粘土クッキー作りを行いました🍪
まずは園長先生が作り方を説明してくれました。
①紙粘土をこねる②好きな色の絵の具と紙粘土を混ぜ合わせる
③白い棒の間に粘土を置き、白い棒と同じ厚さになるまで麺棒で伸ばす
④好きな型を選んで型を抜く
みんな園長先生の手元をじーっと見つめて、真剣に話を聞いています👀
早く作りたくてわくわくの子どもたち✨いよいよ紙粘土クッキー作りスタートです!
「私はこの色にするー!」
「こねてーのばして!」
一生懸命絵の具と紙粘土をこねて混ぜ合わせていました😊
次は麺棒で伸ばします!
みんな集中モードです😊最後は型抜き!
「どれにしようかなぁ?」
「星の形にしよう🌟」
きれいに型が抜けるように、ぎゅっと力を込めます❤
最後に、型抜いた粘土の上に顔や模様を付けて完成✨
可愛いクッキーが沢山できました🍪
後日、持ち帰りますのでお楽しみに・・・♡