生活発表会3日目。最後を飾るのは、あやめ組・さくら組です。 プログラム№1 あやめ組 劇 「ブレーメンの音楽隊」 妖精さんが住む森の中にロバがやってきました。 どうやらロバは飼い主に捨てられたようです。 「… 続きを読む 生活発表会(あやめ・さくら組)
生活発表会(あやめ・さくら組)

生活発表会3日目。最後を飾るのは、あやめ組・さくら組です。 プログラム№1 あやめ組 劇 「ブレーメンの音楽隊」 妖精さんが住む森の中にロバがやってきました。 どうやらロバは飼い主に捨てられたようです。 「… 続きを読む 生活発表会(あやめ・さくら組)
今日はひつじ組・すみれ組の生活発表会がありました。 プログラム№1 ひつじ組 劇 「ねこのおいしゃさん」 森の中の小さな病院・・・ここには優しいねこのお医者さんと看護師の奥さんがいます。 今日もたくさんの動… 続きを読む 生活発表会 (ひつじ・すみれ組)
子どもたちが楽しみにしている生活発表会を本日から3日間に分けて行います。 トップバッターは、ひよこ組とうさぎ組です♪さぁースタート! プログラム№1 ひよこ組クラス発表「パンダ うさぎ コアラ」 かわいい動… 続きを読む 生活発表会(ひよこ・うさぎ組)
2月2日の節分を前に、こども園で豆まきをしました。 本来は炒った大豆(地域によっては落花生)をまきますが、こども園では子どもたちが丸めた新聞紙やカラーボールを使用しました。 子どもたちは数日前から園で行う豆… 続きを読む 節分👹豆まきの会
請西南公園に行ってきました。 始めに2025年 第一回マラソン大会を開催🌟 「よーい・どん」の声掛けに合わせマラソン開始!! 「先生、待って~&#x… 続きを読む ひつじ組🐑請西南公園に行ったよ!
先日、さくら組とうさぎ組でお散歩に行ってきました♪ 最初はお互いに緊張している様子でしたが… ぎゅっと握りあった手が温かくなる頃には仲良しに😊 リー… 続きを読む さくら組さんありがとう🥰
今日は1月生まれのお誕生会とお正月の会がありました。 まずはお誕生会🎂 インタビュースタート🎤緊張しながらも嬉しそうな笑顔が並んでいます♪ 先生か… 続きを読む 1月生まれのお誕生会&お正月の会
今日の避難訓練は、隣接する請西苑から火災が発生したことを想定して行いました。 火災場所によって、避難ルートが変わり、今日は軽駐車場の入り口から避難を開始!! 先生たちの誘導で、間を空けず信号を渡るときも速やかに上手に避難… 続きを読む 1月の避難訓練
今日のおやつは 七草がゆ 1年の無病息災と豊作を祈って、おいしくいただきました ♬ななくさなずな とうどのとりが にほんのくにへ わたらぬさきに~♪ かわいい わらべ歌もあって リズムにのって春の若葉をトントンしながらつ… 続きを読む 七草がゆ
新年あけましておめでとうございます 手作りで迎えるお正月 今年も1年良い年になりますように!! (基本は職員が作り、最後に年長組さんがピックを差して完成するこども園の門松です) 今年は蛇年&#… 続きを読む あけましておめでとうございます